2025/02/22 22:42
この度、【3月15日(土)~3月29日(土)】まで、2025年初となるPriscilla Lei東京個展『心に灯す光と色彩のパレット』を開催させていただきます。会場は、昨年と同じShelter KUKO cafe & gallery さん @shel...
2025/02/22 22:56
『We are all stars』PhotoArt 2024 Edition 8小さな星 大きな星違いが結ぶから 星空は生まれるどんな役割でも どんな場所にいてもあなたは必要とされる人Small stars, big starsDifferences connect and form th...
2025/02/22 22:53
『Let the mind flow like water』PhotoArt 2021 Edition 5流れる清らかな水のように感情をクリアにしていく心の潤いを満たしてどんなときもご機嫌でいる私に#心に灯す光と色彩のパレット***2024年8月1日から約6...
2025/02/22 22:50
『Embracing my own journey』PhotoArt 2025 Edition 1ゆっくり ほどけてく光に包まれ ありのまま感じる何かを ただ表現したい花びら踊る 春世界に#心に灯す光と色彩のパレット***🎁【オーダーアートMAKANA】は、...
2025/02/22 22:48
夢は目標に変えて、期限もセットにすると叶いやすくなるよ。ただ、その夢が自分にとって大きなものだとするなら、それを細かく刻んで達成しやすいスモールゴールもたくさん用意する。今いる場所で、今すぐできる...
2025/02/22 22:46
3月15日(土)から始まる、個展メインビジュアルは、『Ka Lā Hiki Ola』。ハワイ語で、「新しい日の到来」・「希望に満ちた未来」。ハワイ・マウイ島、被災地であるラハイナ。今も復興を進めている土地に、生命力を...
2025/02/22 22:39
最終着地は、【135%】で終えました✨本当にありがとうございます🥹実はクラファン初日、舞台裏で一人泣いていたんですね。いろんな気持ちがドッと沸き起こってしまって。。でも、私がいつも信じているのは、【心...
2025/02/22 22:32
私は、私の創る作品が大好き!だから、作品を誰かに届けるまでの、他の人からは見えないどんな大変なことも、「余裕のよっちゃん」でやっていけるんだ✌️✨【私の作品に触れる人はみんな、ほんとに心豊かになって...
2025/02/22 22:30
私がまだ幼い頃。自分の気持ちを誰かに伝えることが苦手というか、全然できなかったときがあってね。外の人だけじゃなくて、身近な家族に対してもできなかったときが長く続いて。。本当は伝えたいのだけど、伝え...
2025/02/22 22:28
「プリちゃんの想いはわかるけどさ、被災地支援ってまずお金や物資が大事じゃない?」 そんな風に感じる方もいるかもしれません。もちろん、 【発災直後の支援では、金銭や物資が最優先】。物資や募金は、すぐに...
2025/02/22 22:26
MAHALOメッセージカード I は、日常の中で、今ある感謝や気づきを深めるためのものでした。過去のアートブックも含めてなのですが、、これまで【喪失】や【再生】というテーマに創作した作品群はなかったのです。...
2025/02/22 22:24
私がゆくゆく取り組みたいのは、【このカードを使った被災者さんに対する感情的なサポート】。でも、私一人だけだと限りなく微力です。。なので、【感情的な支援】 を被災していない一人一人が形にできる、深く寄...
2025/02/22 22:21
『心に灯す光と色彩のパレット』。2025年の今もずっと探求しているテーマで、来年は10年目を迎えようとしています。当時、フォトグラファーとして頑張っていた時代で、日常にある「光」と「色彩」を追い求めるか...
2025/02/22 22:19
今に限ったことじゃなくてね。私の大きなターニングポイントは、2020年のコロナ禍。当たり前のことが当たり前にできなくなって、人々が不安と恐怖にまみれたとき。「ステイホーム中でも、お家の中で癒されてもら...
2025/02/22 22:16
3月個展開催の前に、新しい挑戦・クラファンも本日スタートしました✨😆『心の回復・再生を支え続けるセルフケア、MAHALOメッセージカード2を創りたい』✅2月3日〜2月13日までの期間限定みんなと一緒に、新しい価...
2025/02/22 22:14
【阪神淡路大震災から、30年】1991年生まれ、南大阪で生まれ育った私は、当時4歳。阪神淡路大震災を直接の記憶としては知りませんが、その後に震災の影響や変化を、周りの言葉を通して、感じながら育ってきました...